2013-2-13開催<<第170回:自然界に学ぼうやナイト>>へ!!
★<<第170回:自然界に学ぼうやナイト>>(毎月第2水曜日開催中)

*テーマ「体内エネルギーのみで越冬する動植物と凍空のオリオン座」
会場■八幡浜市広瀬「中央公民館」2F視聴覚室
日時■2013年2月13日(水)18:30~21:00
★「さんきら通心2月号」の面白快読タイムを皮切りに、今が旬の動植物スライド映写や渾身の調査研究発表、そして全員参加による超楽しいフリートーキング等を通じて、自然界の素晴らしい「共生関係」や、一切のゴミを出さない暮らしに、大いに見習いながら、私たちの在るべき未来を展望して、なナント15年目!
未来っ子、若衆、家族揃ってのご参加・・・特に大歓迎!!老若男女を問わず、お誘い合わせで多数お越し下さい。
<会費制で運営していますが無料体験参加もOK>
☆詳細お問い合わせは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:NGOさんきら自然塾℡0894-24-4961
協賛:西伊予星空体験隊+佐田岬半島生物研究舎+どんぐり自然楽校
+肱川水系ファンクラブ・やませみ22+九里四里の会+町見郷土館

*テーマ「体内エネルギーのみで越冬する動植物と凍空のオリオン座」
会場■八幡浜市広瀬「中央公民館」2F視聴覚室
日時■2013年2月13日(水)18:30~21:00
★「さんきら通心2月号」の面白快読タイムを皮切りに、今が旬の動植物スライド映写や渾身の調査研究発表、そして全員参加による超楽しいフリートーキング等を通じて、自然界の素晴らしい「共生関係」や、一切のゴミを出さない暮らしに、大いに見習いながら、私たちの在るべき未来を展望して、なナント15年目!

<会費制で運営していますが無料体験参加もOK>
☆詳細お問い合わせは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:NGOさんきら自然塾℡0894-24-4961
協賛:西伊予星空体験隊+佐田岬半島生物研究舎+どんぐり自然楽校
+肱川水系ファンクラブ・やませみ22+九里四里の会+町見郷土館
この記事へのコメント