共生:今年も宜しくお願い致します!!
明けましてお芽出とうございます。span>=====================================2007/1/1
自然を愛する人はゴマンといますが、
自然から愛されている人はわずかです。
自然を学んでいる人も多いですが、
自然から学んでいる人は実に少ないです。
だからこそ地球は哀しむのでしょう。
自然感察は自分監察・・・・
今年も皆さんに遅れぬよう、
大いに歩きイイ汗を流したいもの!
ご教示とオーラの拝受、
宜しくお願い致します。
==どんぐり自然楽学校@水本孝志+ひとみ==
★ブログURL http://water-sadamisaki.at.webry.info/
sunkira@isis.ocn.ne.jp:エコデザイン・ハーバーライト
佐田岬半島生物研究舎/西伊予ネイチャーゲームの会
NGOさんきら自然塾/NPOかわうそ復活プロジェクト
〒796-0003 愛媛県八幡浜市大平1-865-2
TEL・FAX(0894)24-4961
自然を愛する人はゴマンといますが、
自然から愛されている人はわずかです。
自然を学んでいる人も多いですが、
自然から学んでいる人は実に少ないです。
だからこそ地球は哀しむのでしょう。
自然感察は自分監察・・・・
今年も皆さんに遅れぬよう、
大いに歩きイイ汗を流したいもの!
ご教示とオーラの拝受、
宜しくお願い致します。
==どんぐり自然楽学校@水本孝志+ひとみ==
★ブログURL http://water-sadamisaki.at.webry.info/
sunkira@isis.ocn.ne.jp:エコデザイン・ハーバーライト
佐田岬半島生物研究舎/西伊予ネイチャーゲームの会
NGOさんきら自然塾/NPOかわうそ復活プロジェクト
〒796-0003 愛媛県八幡浜市大平1-865-2
TEL・FAX(0894)24-4961
この記事へのコメント
今年も どうぞよろしくお願い申し上げます
(やっと 水本先生のブログが分かりましたよ)
今年も いろんな野山を散策して たくさんの野の花に
出会いたいと思います
そうですね
自然から愛される人になりたいと思います
今年もいろんなことを教えてくださいね♪
「共生」の上手なヨーロッパへ、新年早々、某国への制裁圧力協力を訴えに外遊する、変に力んでいるどこかの国の宰相がいると思ったら、ザンネ~ン!!日本の総理大臣だった!やることなすこと超醜い、頭痛がする、気分が悪くなる。と感じっぱなしなのは、私だけなのかな?
昨晩1/4PM10:00~NHK総合TVで「アラスカ・星のような物語 写真家星野道夫の世界を1人で観ました。(息子にも観るように電話した)
寝耳に水さんがチラチラ頭に浮かんだよ。
小学校時の「寄せ書き」に≪浅い川も深く渡れ!!≫って書いたっていうところとかで・・・